
中国料理研究家として、多方面で幅広く活動しています。
「食」を切り口に、さまざまなご提案をしています。
商品PRや企業プロモーション、お客様とのコミュニケーションなどお役に立てる機会はありませんか?
ご希望に応じて、ご提案させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合せはこちら
1. メニュー開発・プロデュース
日本料理の出汁の旨さを舌で知るのに来日して5年かかりました。日本と中国にそれぞれ20年以上暮らし、双方の食文化と味覚を身をもって知ったパン・ウェイだからこそ、ご提案できることがあります。
*メニュー開発やプロデュースの事例は こちら をご覧下さい。
2. 講演会・セミナー・教室
『今日の食事は5年後の体のために』をモットーに、四季を通した食べ物、調理法、食べ方、食材の持つ力などを楽しくお話します。講演会形式やセミナー形式で中国文化や歴史の背景を加えた内容です。
カルチャー教室やレストランでのお茶会も開催しています。
*講演会・セミナー・教室の事例は こちら をご覧下さい。
*こんな教室も行いました。(過去ブログ記事)│1│2│3│(*リンク先工事中)
3. パーティ企画・イベント企画
記念となるパーティや人が集まる場でのメニュー展開、サービスをいたします。ありきたりのメニューではないご提案をいたします。
人数、金額に応じてご相談ください。
*人数、会場、使用可能な厨房設備等確認させていただきます。
*こんなパーティやイベントも行いました。(過去ブログ記事)│1│2│(*リンク先工事中)
4. 著作・執筆
『慣れ親しんだ昔ながらの中国家庭料理』を基本に、数々のオリジナルメニュー掲載の書籍を執筆して参りました。日本のみなさんが「中華料理」といって思い浮かぶ、高カロリーで油が多いというイメージを手軽で身近な味わい深いものとしてお伝えしています。
料理だけではなく、薬膳、中国茶、茶器、テーブルセッティング、昔から伝えられている生活の知恵など提供できる話題はたくさんあります。
*パン・ウェイのこれまでの著書は こちら をご覧下さい。